CORESERVER契約

コアサーバー

しばらく無料期間で使っていましたが、十分使えることが分かりましたので、正式契約することにしました。実際に支払いを行うフローを記載します。

コアサーバー CORE-X プラン契約

アカウント・サーバー情報

購入するプランや、ドメイン、サーバー情報を確認します。

購入ボタンをクリックします。

CORE-Xの契約期間を選択

契約期間を選択して、購入する金額を確認します。

3年契約で、ドメイン同時申し込みで初期費用無料になり、先に請求されているドメイン登録料「790円」が差し引かれて「10,442円」です。
ドメイン代は先に請求されているのを打ち消されているので、実際の3年間の料金は「10442 + 790 = 11,232円」÷ 36 = 312円 です。
サイトで掲載されている通りの値段になりました。(※投稿時点のキャンペーン価格です。)
これだけのスペックで312円/月は安いです。

支払い方法を選択

支払方法は複数選べますが、今回はクレジットカードの自動決済を選択しました。

カード登録をクリックすると、カード情報を入力画面が表示されます。
カード情報を登録すると下記画面が表示されますので、購入をクリックすると3年契約分が購入され、正式契約になります。

CORE-X プラン 3年分購入完了

契約確認

コアサーバー側で確認が取れると、契約情報が有効に変わります。
正確に時間はわかりませんが、少し時間が掛かると思います。

新コントロールパネルを選択すると、サーバーの管理画面が開き、各種設定が行えます。この先の機能については、また別で記載したいと思います。
※正式に購入しなくても、無料期間の間は、新コントロールパネルから同じ機能を試すことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました